hebimichio

素材のご紹介。#TabiSpice のロングセラ 素材のご紹介。#TabiSpice のロングセラー "Kagawa Hot Stuff" はその名の通り、香川県産の原材料のみで作られたホットソースです。その原材料のうちのひとつ、それぞれの素材の味をグッとまとめてくれるヴィネガーには海沿いの町 仁尾町で作られる仁尾酢を使わせてもらっています。開栓するたびに米酢らしい、すっきりとした上品な甘さが鼻奥まで届いていい気分になる美味しいお酢。香川にいらしたらお土産にどうぞ。大きめのスーパーだったら普通に買えたりする、讃岐の日用品のひとつです。 #OnePinchMovesYou
発心も忘るべからず、やで?(お前が言うな)
#discover_marugame
旅ベーグル店休日、思いたって三豊市高瀬町の茶業組合さんへ。考えていることを相談できてよかったです。"高瀬は讃岐のお茶処" と言われていますが、生産量は全国総生産量の0.2%しかない希少産地。さらには高齢化で耕作放棄地が増えているみたいで、色々と考えてしまいますね。近所に美味しいお茶の生産地があるありがたさを忘れないためにも、高瀬茶を使って何か旅スパイスの製品を作れたら良いなと思っています。

久しぶりに高瀬まで来たので、讃岐國二ノ宮の大水上神社をお参りしてきました。「合わせた手の位置低め&肩の力抜きがち&願い事多め」のおばあちゃん参拝スタイルを3歳にして身につけた息子の将来が楽しみです。
…△…….. #大槌島 ...△........

#大槌島
おはようございます、旅ベーグル開店しました。本日は16:00まで営業しています。ご来店お待ちしています。

また 9/22,23,24 の3日間、渋谷PARCOの10F ComMunEで開催される「パンタスティック! @pantastic_papapapan 」に旅ベーグルが出店します。職場が渋谷の方、松濤にお住まいのお財布緩めの人、宇田川町は俺の庭って飲み会でついつい言いがちなあなた、あともちろんパン好きな皆さん、ぜひぜひお立ち寄りください。ベーグル以外にも色々ご用意します:-)
理由はわからないんだけど、窓越しのトノとカティを見た俺は(hello, my friend 君に恋した夏があったね?)って誰にも聞こえないくらいの声で呟いて、そっとiPhoneのシャッターボタンをタップしたんだ。#windowwithmyview
今日もたくさんのご来店、ありがとうございました。明日も7:30にオープンします。朝のご予約は定数に達しましたので承れませんが、そのぶん早起きして店売り分を今日よりもご用意したいなと思います。また、明日はミモカで開催中の中園孔二"ソウルメイト"展の最終日です。美術館ついでにぜひお立ち寄りくださいね。

あと明日の夜はスパイスメイト(仕事仲間)のトノ氏と久しぶりに打ち合わせができそうなので、こっちで試作中のあれこれを力技でも今夜中にモックアップまで持っていきたいなと。12月までに2つくらいは #tabispice からスパイス製品をリリースしたいですね。色々なことに手を出して(つまり保険を掛けつつw)、細く長く商売を続けていくのが40代の目標。がんばろっと。
super content de vous voir, bon voyage au Japon :- super content de vous voir, bon voyage au Japon :-) 来年、5月、パリ3区で👋👋 #windowwithmyview
秋到来の気配はそこかしこに感じますが、まだまだ暑さを感じる毎日ですね。そんな中、月に一度のくるみの木さん @official_kuruminoki での旅ベーグルの販売は夏休みを終えて今月から再開となります。楽しみ。

今月の旅ベーグルの販売は9/16(土)です。ベーグル販売に併せてたくさんの #tabispice の商品も納めています。どうぞよろしくお願いします。

#Repost @official_kuruminoki with @use.repost
・・・
.
【くるみの木-食-groceryより】

いつもご利用いただき、ありがとうございます。
-食-kuruminoki grocery では9月もパンや焼菓子が届きます。
丁寧に作られた各地の美味しいもの、ぜひお楽しみください!

【9月入荷予定】

9月1日(金)
・くるみの木×graf 奈良カヌレ

9月2日(土)
・東京 関口ベーカリーの焼き菓子

9日8日(金)
・鎌倉 邦栄堂製麺 餃子の皮と麺(ラーメン)
・京都 チェカの焼き菓子

9月9日(土)
・徳島 かまパンの食パン

9月15日(金)
・くるみの木×graf 奈良カヌレ
・DE CARNERO CASTE×くるみの木 カステラ

9月16日(土)
・長野上田 ルヴァン信州上田店のパン
・香川 旅ベーグルのベーグル

9月17日(日)
・石川 月とピエロ(cageにて11:00〜)

9月21日(木)
・北海道根室 VOSTOK laboの焼き菓子

9月22日(金)
・鎌倉 邦栄堂製麺 餃子の皮と麺(ラーメン)

9月23日(土)
・鳥取大山 コウボパン小さじいちのパン

9月28日(木)
・鎌倉 romi-unieの焼き菓子

9月29日(金)
・DE CARNERO CASTE×くるみの木 カステラ

9月中旬頃
・沖縄 八重岳ベーカリーの焼菓子

※入荷予定は変更になる場合がございます。
何とぞ、ご了承くださいませ。
※グローサリーは大変小さい店です。高機能換気扇と空気清浄機を設置しておりますが、店内が混み合う際はお待ち頂く場合がございます。
※マイバッグ、保冷剤をご用意ください。

 #くるみの木  #入荷案内
今日は子供たちの習い事も通院もなかったので、仕事の後ゆうはん前の隙間時間に4人でミモカへ。いいところに住んでるなと思います。ちなみに今夜はカレーライスでした。

中園孔二 "ソウルメイト"は何度も観たい企画展。9月18日まで。
砂糖きび泥棒、崇徳上皇、ジ アルフィーのライブ会場バイト、仲直りの仕方、大久保利通、蛯原友里が通っていたチキン南蛮のお店、フィッシュ&チップス、太鼓、インボイス制度...などなど久しぶりに真面目な話をたくさんしました。遠くからありがとう。次は鹿児島で。 #windowwithmyview
おはようございます、旅ベーグル開店しました。 #windowwithmyview
ビジホの部屋に置いてある「ホテル近隣のおすすめ飲食店と観光案内」を最も信頼し行動する大阪初心者4人家族です。

急遽の大阪行きで、トリプルベッドの部屋がとれたホテルは堂島というエリアにあった。川が近くていい街でした。かすうどんのかすは天かすじゃなくて肉かすのことだったりした。(おいおい天かすなんて香川じゃトッピング無料だぜ?とちょっと憤りつつも、その有料の天かすとやらを食べてみたくてかすうどん注文したら天かすのってなかったけどくっそ美味かったです。)わいやっぱ好っきやねん大阪。
2 Sonpo Japan guys in Hogsmeade village, Highlands 2 Sonpo Japan guys in Hogsmeade village, Highlands, Scotland
8月が物足りなかったキッズと、夏休みの延長戦へ。
おはようございます、(月曜日ですが)旅ベーグル開店しました。今日は常連さんからたくさんの客注をいだたいていたのでお店を開けています。店売り分もたくさんご用意していますので是非お立ち寄りください。 #windowwithmyview
小豆島の井上くん( a.k.a. Nutsいのうぇ。)がご来店。写真は大量のベーグルを念力を用いてカゴに移し入れたところです。
ストアサインの色使いはどうにも好きになれないけど、それ以外においてはかなり好きな"新鮮市場 きむら"はこちらになります。
曲がらないなら曲げるだけ。 曲がらないなら曲げるだけ。
2018.8.27

5年前の娘、南紀白浜にて。土いじりと落ち葉遊びが好きな息子も南方熊楠を気に入りそうだから、来年の夏はフェリーに乗ってみんなでまた行きたいな。
さらに読み込む Instagram でフォロー

Proudly powered by WordPress